G先生の特別支援教室

ブログ初心者です。

#31 子どもを見る、全力で見る

おはようございます。

特別支援教室教員Gです。

 

特別支援教室でのリーダーの仕事とは

なんでしょう?

私は基本"その子たちをよりよくするために

その時間でできることの全て"だと思っています。

もちろん難しいことだと思います。

それでもやるのです。

手が回らない時にサブの助けをもらうのです。

特別支援教室に配属された初年度は

中々勝手がわからず難しいと思うので、

その時はサブの助けを多く借りていいと思います。

先日、チームでミーティングをしていたのですが、

姿勢が整わない児童への声かけについて

どう伝えるかという話し合いで、

私より教員歴も特別支援教室歴も長い年上の上司

(その子がいるグループのリーダー)から一言、

「その声かけはリーダーの仕事ですか?」

衝撃が走りました。

この先生は、子どもにどうなってほしくて、

そのために自分ができることを

考えていないんだなと思いました。

実際にその先生のグループが1番荒れています。

授業準備といったら掲示物を作るだけ、

練習もしない(本人曰く、

1人では練習しているそう)、改善しない。

さて、先生の1番の仕事とはなんでしょう。

分掌ですか?

会計などの事務ですか?

違いますよね、子どもを見ることですよね。

そして特別支援教室がなくても安心して

学級で過ごせるように少しでも

よくなるよう考えて実践することですよね。

衝撃が走るとともに悲しくなりました。

 

リーダーの仕事についての話から

かけ離れてしまいましたね。

ついつい熱くなってしまう癖があります。

申し訳ありません。

それでも私自身数年後、役職に就き、

そのことを見失わないよう

ここに残したかったのです。

今日も一日頑張ります。

頑張りましょう。

それでは…

 

G